メインタイトル(リプレイ名など)

大タイトル(フェイズ進行など)

小タイトル(シーン進行など)

猟鬼 警三class名「main」のdivタグに囲まれたところがメイン窓となります。pタグで囲まれているのが1発言です。

円卓 司class名「pc1」「pc2」「pc3」「pc4」「gm」「npc」のspanタグが名前部分となります。色分けがもっと必要な場合はtemplate.cssをみて追加しましょう。

亜房宮 工太郎class名「state」のspanタグ部分がセリフ・ロール部分になります。

戸口 訪子ダイスロール・表ロール部分にclass名「dice」のspanタグを使うと、「state」部分と同じレイアウトで装飾などを変えることができます。

猟鬼 警三≪エロス≫ → (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗

円卓 司運命変転「コミカル系災厄」 → 脱衣。その場ですべての服が脱げる。

亜房宮 工太郎太字装飾やダイス画像のタグは残念ながら手打ちです。

戸口 訪子世間はつらくきびしい。

猟鬼 警三class名「chat」のdivタグに囲まれたところが雑談窓となります。

円卓 司細かいタグ使いは基本的にメイン窓と同じです。リプレイに雑談パートを入れないのなら必要ないでしょう。

亜房宮 工太郎class名「ho」のdivタグに囲まれたところがハンドアウトとなります。

【その中でさらにclaas名「title」のdivタグに囲まれた部分がタイトルになり、】

claas名「open」のdivタグに囲まれた部分が文章となります。このなかでpタグが使用できます。

claas名「closed」のdivタグに囲まれた部分は「あぶりだし」状態になります。

こんなふうにね。

ハンドアウトの中でulタグによってリストを作ることができます。

liタグの中で、class名「head」のspanタグに囲まれた部分が見出し、class名「cont」のspanタグに囲まれた部分が説明になります。

戸口 訪子class名「com」のdivタグに囲まれたところが注釈となります。

【その中でさらにclaas名「title」のdivタグに囲まれた部分がタイトルになり、】

claas名「open」のdivタグに囲まれた部分が文章となります。このなかでpタグが使用できます。

claas名「closed」のdivタグに囲まれた部分は「あぶりだし」状態になります。

こんなふうにね。

猟鬼 警三class名「data」のtableタグ部分がキャラクターデータになります。

猟鬼 警三
魔力■■□□□□□
蔵書■■□

ここにこまごまとした事項とか書くとよい。pタグがつかえます

蔵書■■□
蔵書■■□
蔵書■■□
蔵書■■□

猟鬼 警三キャラクター名はcaptionタグです。名前部分と同様のclass名を指定すると色が名前部分と同じになります。

猟鬼 警三そのほかくわしいタグ構成はソースをコピペしてください。

円卓 司class名「plot」のtableタグ部分が魔法戦になります。

第1ラウンド
立会人代表元型元型代表立会人
猟鬼 警三円卓 司亜房宮 工太郎戸口 訪子エロスの騎士エロスの乙女エロスの魔王断章

円卓 司ラウンドのカウントはcaptionタグ。そのほかくわしいタグ構成はソースをコピペしてください。

円卓 司名前部分と同じclass名のspanタグで名前を入れると、ひとりでに魔法戦仕様になります。

亜房宮 工太郎class名「cutin」のpタグのなかにimgタグを入れれば挿絵表示ができます。

戸口 訪子class名「menu」のdivタグの中に、class名「button」のaタグを入れると、ボタン風に表示されます。